こども美術教室 がじゅく 田園調布スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2017年7月31日月曜日

田園7/31(月)の授業報告

⚫︎少年クラス

〈課題: パテ絵画 〉
今日からパテを使って絵を描いていきます☆ パテは、みんながいつも使っている水彩絵の具やクレヨンなどとは違う凹凸のある表現が出来る画材なので、質感を楽しみながら制作して欲しいと思います(^^)



振替の生徒さんの作品です。恐竜を描いています☆ 次回、パテが固まったら更にクレヨンなどで色を塗っていきましょう(^^)


私(ひろこ先生)が授業をするのは今日が最後でした。みんなが一生懸命制作する姿を近くで見られた事は、自分にとってとても良い刺激になりました!短い間ですが、本当にありがとうございました(^^) 次回の授業からそのこ先生が担任になります☆ 先生が代わって、初めは戸惑う事があるかもしれませんが、今まで通りクラスのお友達と仲良く、楽しく作品作りをして下さいね(^^)!

担当したのは、そのこ先生とひろこ先生でした。(記:ひろこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年7月30日日曜日

田園7/30(日)の授業報告

合同Aクラス

〈クッキングセット〉

 

フライパン作りからはじまったこちらの生徒さん、料理の具材、まな板、包丁、お皿までクッキングセット完成しました!どれもすてきなデザインが一工夫施されていて、とても素敵ですね!生活を豊かにするような色使いのアイディアにははっとさせられましたよ!




〈カメをつくる〉


こちらはカメとお池です!青絵の具とボンド、小石を使ってたっぷりした大きさのお池ができたので今日はメダカを作って泳がせました。メダカのヒレやウロコを細かく彫り込んでがんばりましたね!次は池の周りに草が生えてくるみたい?!完成がたのしみです!





〈昆虫をつくる〉


がじゅくではじめて立体に挑戦する生徒さん。つくりたいものをじっくり考えてハチをつくることに!足は何本かな?からだの節はいくつに分かれているかな?昆虫のからだのつくりを確認しながらエスキースをとり、からだの芯ができました!なかなかリアルになりそうですね!





〈バックをつくる〉


こちらはオリジナルデザインのハンドバックをつくっています。バック本体はダンボールをカットして開閉できるように上手に接着できましたね!それからアルミホイルで虹色の宝石やリボンをたくさんつくりました!これから完成がたのしみですね!






合同Bクラス

〈どうぶつをつくる〉


前回から引き続きカワウソとネコちゃんです!今回はどうぶつたちのまわりのお家の壁やお花、魚の骨!などがどんどんできてきました。立体はそれぞれ部分でつくりながら完成した時の全体の色合わせなど考えていくのも大切ですね。すごくいい感じですよ!大作になりそうです!






担当したのは、ゆりこ先生とけん先生でした。(記:けん先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年7月29日土曜日

田園7/29(土)の授業報告

⚫︎幼児クラス

〈課題:パテ絵画  〉
今日はパテ絵画の続をしました。ボコボコしているところやザラザラしているところ、色んな質感があって楽しいですね(^^)



⚫︎少年Aクラス

〈課題:パテ絵画  〉
少年クラスもパテ絵画の続をしました。ペンギンの親子と砂浜で遊ぶ子猫の絵が可愛いですね(^^)



〈課題: モビール制作 〉
フルーツのモビールを作っています。一生懸命作った甲斐あって、ぶどうの完成度が素晴らしいですね(^^)☆ 




土曜日クラスで私(ひろこ先生)が授業をするのは今日が最後でした。今まで本当にありがとうございました(^^) 次回からはそのこ先生が担任になります。先生が代わって、初めは戸惑う事があるかもしれませんが、今まで通りクラスのお友達と仲良く、楽しく作品作りをして下さいね(^^)

担当したのは、そのこ先生とひろこ先生でした。(記:ひろこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

田園7/29(土)早朝クラスの授業報告

おはようございます!
今日は少し雲行きがあやしいですね。
お家に帰ったら、お洗濯物の取り込みなどお手伝いをするといいかもしれませんね。
そんなムシムシにも負けず、今日も頑張っていきましょう!

今日は亀の工作を頑張りました!
甲羅には贅沢な飾り付けをたくさんしましたね!

亀さんの家を作るためにボンドで池の水を作ります。

池の囲いび石を細かく積んでいきました。
広い広い亀さんの池ができましたね!

次は池の中をもっと賑やかにしていきましょう!
小島や魚さんなどを入れていけたらいいですね!

さて、今日は過ごしやすい天気なので外で遊んでから帰るのもいいかもしれませんね。
七月も残りわずか、楽しみましょう!

担当したのは、ゆりこ先生とみつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ



2017年7月28日金曜日

田園7/28(金)の授業報告




グレーの雲におおわれた空でしたが、ムシムシ
とした1日でしたね。日差しがないぶんすこし
だけ楽でしたが。まだまだこれからが夏本番‼︎
なのに、先生すでに夏バテしちゃいそう…💧

幼児クラスの課題:あじさい制作/ものがたり
のジオラマ制作/デカルコマニーのちょうちょ

今日はお休みの生徒さんがいましたが、体験の
お友だちがきてくれました。人数が少なかった
ので、課題はそれぞれのつづき。まずはやっと
完成した「あじさい制作」をご紹介します。


生徒さんも先生も(笑)今日はかなりがんばっ
て、完成させることができました。「もうすっ
かりあじさい枯れちゃったね」と、お話ししな
がら。カタツムリも2匹できて、かわいい作品
になりましたね。色のバランスもすてきです。


こちらは制作途中の「桃太郎のジオラマ」です。
家来のキジがほぼ完成して、キジを乾かしてい
るあいだにサルのパーツをつくりました。あと
は…主人公‼︎ まだまだ時間がかかりそうです。


さいごは、体験のお友だちの作品。ひとつひと
つの作業をとてもていねいにできていましたね。
そしてずっと集中できてえらかったです。また
ぜひ遊びにきてください。待っていますよ〜



少年クラスの課題:あじさい制作/点描画/
ものがたりのジオラマ制作/モビール制作

少年クラスでは、4週にわたって「すこしだけ
がじゅく」で参加してくれた生徒さんが、本日
最終日。作品をどんどん仕上げていきました‼︎



まずは「あじさい制作」が完成。あじさいの庭
にカメとカタツムリが仲間入りしました。後半
は紙ねんどの制作がじょうずになっていました
ね‼︎ あまった時間で「カラスアゲハ」の点描
画もしました。たっぷり絵の具をつかって、ま
るで油絵のような絵に。次回、またお会いでき
るのは1年後でしょうか。楽しみにしています。





つぎは、制作途中の「ものがたりのジオラマ」。
「シンデレラ」の生徒さんはあともうすこし‼︎
黄色い星を空にちりばめて、完成にしましょう。
「ピーターパン」の生徒さんは、時計台が形に
なってきました‼︎ 登場人物がおおいのでまだ
時間はかかりますが、このままがんばろー。


さいごはこちらも制作途中の「モビール」です。
セミが、できました‼︎ あとは足をつけるだけ。
あと、3種類の虫をつくってモビールにします。
…リアルなモビールになりそうだね(笑)



担当したのは、ゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

田園7/28(金)夏期講習3日目の授業報告




いよいよ夏期講習ラストの日です。生徒さんの
なかには、1年ぶりにまた参加してくれた子が
何人かいて。また会えたことと、絵をつづけて
くれていることに、先生ちょっと感動でした😃

少年クラスの課題:「着彩」
〜色相と明度を分けて考える〜

泣いても笑ってもパテ絵画の最終日。さいしょ
に先生が軽くデモンストレーションをしたあと、
どんどん自分の絵を描きすすめてもらいました。
きのうとおとといに、パテでマチエルをつけて
もらったところを生かしながらモチーフのキジ
を描いていきましたよ。

時間ギリギリまで制作をして、完成した作品が
こちらです。傑作ぞろいです‼︎








みんなよくがんばりましたね‼︎ 同じモチーフを
描いても、ひとつとして同じ絵にならないところ
が、絵を描くことの面白いところです。モチーフ
のキジをていねいに忠実に表現した生徒さんや、
絵のなかに自分のオリジナルのテイストを加えた
生徒さん、そしてまるでどこかの巨匠が描いたか
のようなかっこいい抽象画まで。先生も生徒さん
たちから、たくさんの刺激をいただきました‼︎

ありがとう。

またお会いできる日を、楽しみにしています。



担当したのは、ゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年7月27日木曜日

田園7/27(木)の夏期講習の授業報告


田園7/27(木)の夏期講習の授業報告

今日はモチーフの場所やモチーフについてみんなで話して決め、エスキースを描きながらどんな絵にするか考えられました。実際のキジや植物のモチーフをよく見て丁寧に描けました。明日が楽しみです。




キジのエスキースです。鳥の羽に興味をもって爪までしっかりみて描けています。


パテをしっかり乗せました。しっかりみて描いたキジを明日もその調子で描けるといいですね。


難しい角度ですが、うまく画面にキジと植物をいれていますね。パテ特有のタッチの面白さを楽しみつつも、しっかりみて描けていることがペインティングナイフの躍動感から伝わります。


形をしっかり観察して大きさの比較をしながら、バランスよくかけました。2羽というモチーフの特殊性を生かしています。




昨日のパテの実験をしっかりいかして、フワフワした羽毛の質感をうまく出せましたね。形もよく見てしっかり描けました。






途中とはいえ、雰囲気のとてもあるいい絵になってきました。植物にパテを厚く塗らないことで、奥行きが。出そうですね。


パテに色んなものを混ぜて素材を楽しみながらかけました。明日乾いてどうなっているか楽しみですね。

手前に思いっきりパテを盛って視線の誘導に成功していますね。場所は難しい角度ですが、盛ったパテによって奥行きをより感じさせる絵になるといいですね。明日も好きな素材や表現を追求してみましょう。



担当したのは、そのこ先生でした。(記:そのこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ