こども美術教室 がじゅく 田園調布スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2014年11月29日土曜日

田園11/29(土)の授業報告

幼児クラス課題:窓のある絵
少年Aクラス課題:リンゴのデッサン・小石の立体作り

〈幼児クラス〉
今日はみんなで窓のある絵を描きました☆ 続きの作品がある子は先にそちらを完成させてから今日の課題に取りかかりました。


↑ 写真左は色んな動物が描かれた絵です。次回はどこに窓を空けるか相談しながら進めていきましょう!右はプリキュアのお城の絵です☆ 二階建てのお城にはたくさん窓がついています!
どちらも次回の授業で窓の中の絵を描いていくのが楽しみですね〜(^^)


↑ 男の子と女の子、二枚セットの作品です☆ 頭の中と心が窓になっていて覗けるようになっています!この課題で建物や乗り物では無く、人間をモチーフにしようという発想はかなりハイレベルなセンスですね!本当に人の頭や心が覗けたら… うぅ…ちょっと恐いかも。笑


↑  前回から続きのモザイク画が完成しました。小石を一つ一つ並べるのが大変だったけどよく頑張ったね!

〈少年Aクラス〉
今日は生徒さん1人だけの授業でした。
ちょっと早めに教室に到着したので、自由にお絵描きをしていてもらったのですが、出来上がった絵が本格的なものでビックリしてしまいました(^^)


↑  クリスマスの絵にすると言って描き始めたので、ツリーやサンタさんを描くのかな〜と思っていたら!なんとイエスキリストの誕生のシーンを描いてくれました!!!こういうものを何も見づに描けてしまう事に感心してしまいますね〜(^^)


↑ 今日は教室にリンゴが用意されていたので、これをモチーフに鉛筆デッサンをしました。
鉛筆の濃淡を使い分けて上手に陰影が描けていますね☆


担当したのは、ひろこ先生でした。(記:ひろこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年11月28日金曜日

田園11/28(金)の授業報告




少年クラスの課題:30分間デッサン
/窓の中には/食品サンプル制作

今日はスタジオにむかう途中のくだもの屋さん
でとてもおいしそうなリンゴが売っていたので、
ついつい買ってしまいました。せっかくなので
課題のまえにえんぴつでデッサンをしましたよ。



「デッサン」というと、どうしても苦手意識が
あるみたいです。すぐに手が止まってしまって
時間ばかり気にして集中できない生徒さんも…
「デッサン」はいわば「絵画」の基本中の基本。
算数の足し算引き算や、国語の漢字と同じもの。
計算や漢字も練習しないとうまくならないよね。
デッサンもうまくなるためには練習あるのみ!
たまに息抜きしつつこれからも練習しましょう。

課題は「窓の中には」の制作のつづきです↓
(課題になると水を得た魚のようでした…笑)


窓をどの向きに開くようにするかを考えながら
カッターで切り抜いていきます。さすが中学年
の生徒さん。カッターの使い方が上手でしたね。

完成作品はこちら↓


「窓の中には」…???


画像をみながら描いた真ん中の窓の宇宙飛行士
がとてもかっこいいです(拍手)ほかの窓には
宇宙人がいたり無重力を感じるように食べ物や
道具がフワフワ浮いて楽しい作品になりました。

つぎはまだ制作途中の生徒さんの作品です↓


高架線の上には電車、高架線の下には駅と道路。
電車の窓が開いたり、駅長室の窓が開いたり、
エレベーターが開いたり、車のドアが開いたり。
まるで仕掛け絵本の1ページのようになりそう。
次回は色を着けるところまで進みたいですね。

「窓の中には」が完成した生徒さんは、
紙粘土で「食品サンプル」制作にはいりました。


短時間でおいしそうなお寿司がこんなに!
せっかくなのでリアルを追求してみましょうね。

11月もあともうすこしでおしまい。
街中がピカピカのイルミネーションで飾られて、
みんなが首をながくして待っていたクリスマス
の季節がやってきます。楽しみですね♪



担当したのは、倉屋ゆうこ先生でした。
(記:ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年11月27日木曜日

田園11/27(木)の授業報告

木曜幼児クラス課題:わりばしハウスつづき

今日はブランコがつきました。


木曜少年クラス課題:紙粘土でフィギュア制作/焚き火の絵/ジャックランタン
こちらもジオラマ完成。木の上がライオンの場所ですね。

きりんの椅子を作りました。ファンタジックな世界観が出来上がってきました。

ミーアキャットと太陽です。吊り下げられた太陽が面白いですね。


担当したのは、しんいち先生とゆうき先生でした。(記:ゆうき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年11月22日土曜日

田園11/22(土)の授業報告

幼児クラス課題:小石のモザイク画
少年Aクラス課題:小石の立体作品

〈幼児クラス〉
今日は前回から続きのモザイク画をしました。


↑ ジバニャンのお顔のモザイク画ができました。真正面ではなく少し横向きなところがポイントだそうです☆ モナリザ角度のジバニャンも可愛いですね(^^)



↑ 紫色の電車が走っている風景… の予定が、紫色のショベルカーの風景に変わりました!笑
一つ一つ石をくっつけるのが大変だったけど、全部埋められてよく頑張りました!


〈少年Aクラス〉
少年Aクラスも今日は前回から続きの小石の立体作りをしました。


↑  小石を一つ一つ積んでいくのは地道で大変な作業ですが、みんなよく集中して頑張っています☆


↑ ペガサスとお城が形になってきました!どちらの作品も小石だけでなく他の素材を組み合わせようかと検討中です☆
ずっと立体の制作が続いているので、次回かその次の回には一旦制作をお休みして絵の課題をやりたいなと思っています(^^)


担当したのは、ひろこ先生でした。(記:ひろこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年11月21日金曜日

田園11/21(金)の授業報告




昨日は冷たい雨がしとしと降る1日でしたが、
今日は朝から晴れて過ごしやすかったですね。
でも空気が乾燥しているので風邪にご注意を!

少年クラスの課題:えんぴつをカッターで削る
/わりばしハウス制作/窓の中には制作

今日は課題のまえにえんぴつをカッターで削る
練習をしようと思ったのですが…削っていない
新品のえんぴつが見あたらない!しかたがない
ので今日の課題で使う色えんぴつを削りました。


美術の勉強をするひとはデッサンをする時の
えんぴつを自分でカッターで削ります。その
ほうがえんぴつの芯を長く出すことができて
いちいち削らなくてすむからです。それだけ
デッサンに集中できるということです。

本来えんぴつならば5角形の角の部分を利用
して削るとやりやすいのですが、まん丸の色
えんぴつを削るのは難しかったですね(汗)
また機会があったら練習しましょう。

課題はそれぞれの続き。まず「わりばしハウス」
の生徒さんの作品が完成しましたよ↓


さいごに制作したピンクのフラミンゴが堂々と
した主役の作品になりました。動物がくわわる
ことで作品全体がいきいきとしました(花丸)

つぎは「窓の中には」を制作してもらいました。
今日は画用紙に下書きをするところまで。


高架線のしたに車が走っていて高架線の上には
電車が。地上と高架線の間にはエレベーターや
エスカレーターがあります。小学1年生の生徒
さんなのですが車や電車が大好きで知識も豊富。
ここまで描けるなんて驚きですね!

もうひとりの生徒さんも同じく「窓の中には」


先週の授業で「ロケット」を下書きしたので、
今日は本番の画用紙に描いていきます。


「宇宙飛行士ってどうやって描けばいいの」と
いうことだったのでGoogleで画像をさがして
描いてもらいました。うまく描けていますね!


作業の順番が逆になってしまいましたが(汗)
次回は窓をしめた状態のロケットの絵を描いて
もらいます。その2枚の絵をあわせて完成です。

「コンコンコン…」と咳をしている生徒さんが
いました。先生もなんとなくすっきり治らない
感じで。いつまでたってものどがイガイガ…
咳がでているときは、ほかの生徒さんにうつさ
ないように授業のあいだマスクをしましょうね!



担当したのは、倉屋ゆうこ先生でした。
(記:ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年11月20日木曜日

田園11/20(木)の授業報告

木曜幼児クラス課題:混色トレーニング/わりばしハウス/紙粘土でお寿司制作

まず、混色トレーニングをしてウォーミングアップ。二色選んで、四つの味のジュースを作りますした。楽勝でしたね。


海苔巻きにもお米の粒をはりつけました。大好物のイクラをたくさん作ったので、来週はイクラの軍艦巻きが何個かできそうですね。

何度も崩しながらも、わりばしハウスを組み上げました。がんばったね。

木曜少年クラス課題:紙粘土でフィギュア制作/焚き火の絵/紙粘土で食品サンプル制作

紅葉した落ち葉を、綿を染めて千切ることで表現しています。フカフカな様子が良く再現できていますね。

岩が良い味を出しています。

丸い木がガジュマロのようですね。

木に綿を付けて、雪が降っているよう。キリマンジャロの風景でしょうか。


担当したのは、しんいち先生とゆうき先生でした。(記:ゆうき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年11月16日日曜日

田園11/16(日)の授業報告

落ち葉カサカサ。最近はスタジオまで行き帰りに東急多摩川駅を利用します。多摩川駅を降りてすぐに公園があるんですね!緑地にはスポーツコートがあったり散歩道があったり、気持ちがいいです(^.^)

〈割り箸ハウス〉
ついに完成しました〜!
毎回とても集中して制作していましたね!太陽や鳥が空に浮かんで見えるよう針金をうまく使っています。ナイスアイデア!色彩もとても明るく素敵なお家ができました。

〈起き上がり小法師〉
今日から始めた課題です。ドラえもん型起き上がり小法師にしたいと下書きをしましたが…なんか怪しい顔のドラえもん…。何か企んでそうな表情です。

〈小石のモザイク画〉
振替のお友達が来てくれました。
ジバニャンのモザイク画です。色とりどりに染めた小石をボンドでくっ付けていきます。顔の部分出来上がってきましたね!完成まであと少しです。

〈型取り絵画〉
体験のお友達もきてくれましたよ!
がじゅくにある色々な道具をなぞってみました。
おもしろい形が描けましたね!絵の具で色を塗ったりシールを貼ったり。完成したら立派な抽象画です!頑張りましたねぇー!


担当したのは、のどか先生とさつき先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ