こども美術教室 がじゅく 田園調布スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2014年10月31日金曜日

田園10/31(金)の授業報告





今日はハロウィンですね♪がじゅくの帰り道に
アナや雪の女王やマレフィセントやハリーポッ
ターやマリオ…などたくさん出会いました(笑)
みなさんのお家でもハロウィンを楽しんだので
しょうか。

少年クラスの課題:30分間デッサン
/動物フィギュア制作/わりばしハウス制作

今日も課題のまえにトレーニングをしました。
短い時間で自分の手のデッサンを描きました。
「なんでデッサンをやらないといけないの?」
と生徒さん。デッサンは「国語のひらがな」や
「算数のすうじ」と同じで絵を描くことの基本
になるんです。しかもひらがなやすうじと同じ
で描けば描くほどどんどん上手になるんですよ!


えんぴつの色を乗せるのがとても上手になって
きましたね。手の形やつめの形、いろんな場所
にあるいろんな形のしわ、光とかげ。短い時間
でしたがよく観察することができました!

課題はそれぞれのつづきを制作しました。
まずは「動物フィギュア」を制作中の生徒さん↓



アマゾン川付近のジャングルの画像を見ながら、
背景を描くダンボールに下書きをしていきます。


今日はここまで。細かく描いているので時間が
かかりますが最後までていねいに作りましょう。
さいごに暗い緑色に染めた紙ひもを蔦のように
貼りめぐらせる予定です。完成が楽しみですね!

つぎは「わりばしハウス」を制作中の生徒さん↓



たくさんのわりばしを絵の具で染めて、乾いた
わりばしからグルーガン(ホットボンド)で
組み立てていきました。小学1年生の生徒さん
なのではじめてのグルーガンです。
グルーガンは使い方に注意が必要なので先生と
お約束をいくつかしましたね。来週も先生との
お約束をきちんと守れるかな?


わりばしを乾かしている間にお庭とお庭に木も
植えました。次回はお池も作るそうですよ。
どんどんにぎやかなお庭にしていきましょうね!

朝と夜は寒くて昼間は暑い。風邪をひきやすい
季節なので体調管理に気をつけて過ごしたいも
のです…が、秋の夜長に、先生はついつい読書
に没頭してしまいます。夜更かしもほどほどに
しないといけませんね(汗)



担当したのは、倉屋ゆうこ先生でした。
(記:ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年10月30日木曜日

田園10/30(木)授業報告

    今日は天気も良く、日中は暖かく、動くのにはもってこいの陽気でした。
    最近夜に備えてジャケットやニットをバッグに入れて行動しますが、
    日中かさばってしょうがないです。
    それでも寒い思いはしたくないのでしっかりと持って行動しています。
    体調管理に気を付けてと、心がけたいです。

   それでは本日も木曜幼児、少年クラスともに制作をみて行きましょう。
   まずは幼児クラスからです。
   幼児クラスの課題は先週に続き、寿司制作です。
   米を一つ一つ手でちぎって作っています。
   真剣です、素晴らしいです。
    何個も何個も寿司を作っています。
    ネタを変えたり、同じものを作ったりと、真剣です。

   もう少しで寿司制作も完成ですね、かなり仕上がりが良いので完成が楽しみです。

   それでは次に少年クラスをみて行きましょう。
   明日のハロウィンに間に合わせ、ジャックランタンが完成しました。




    帽子があったり、笑っていたり、カボチャではなく色んな色で着色されていたりと、
    個性豊かな素晴らしいジャックランタンが完成しました。
    
    ジャックランタンが完成したらフィギュアを作ってもらいました。
    骨組みに楊枝や針金を使い様々な動物を制作しています。
   こちらはワニとキリンです、上手く形を捉えています。
   次回は着色ですね。
   こちらはシマウマです、シマウマがいそうな草むらも作っています。
   とても考えていて、素晴らしいです。
   こちらはライオンと青い犬です。
   ライオンのご飯も作っています、こまかな着色も良いです。
   こちらはライオンのメスです。
   顔、足、身体など上手く形を使っています。
   肉付けがとても上手くいっていると思います。
   こちらはトナカイです、納得いかないのか何回もやり直していました。
   この形で良いとおもうので続けて制作していってもらいたいとおもいます。
   こちらがパンの制作です、着色もしっかりしているからどんなパンかすぐわかりますね。
   美味しそうです、お腹が減ります。
   そして最後の作品は魔法の杖の制作です。
   かなりの力作で、杖を入れる箱まで制作しています。
   とても良いです。
   明日のハロウィンで箱から取り出して魔法をかけるのでしょうか。
   素晴らしいですね。


   担当したのは、ゆうこ先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年10月25日土曜日

田園10/25(土)の授業報告

幼児クラス課題:ジャコランタン
少年Aクラス課題: 小石の立体制作

〈幼児クラス〉
今日はハロウィン飾りのジャコランタンを作りました。
完成した作品をお家で飾ってもらおうと慌てて仕上げてもらったのですが、完成作品の写真を撮り忘れてしまいました(>_<) とても可愛いジャコランタンができたのにお披露目できなくて残念です…涙。代わりに制作過程の様子を少し載せてみます☆





〈少年Aクラス〉
今日はみんなで小石を使った立体の制作に取り掛かりました。



↑ お城やペガサス、迷路など、思い思いのエスキースを描いてから立体を組み上げて行きます。じっくり時間をかけてかっこいい作品を作りましょう☆


担当したのは、よしあき先生とひろこ先生でした。(記:ひろこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年10月24日金曜日

田園10/24(金)の授業報告





今日はひさしぶりにお日さまがでて、
過ごしやすくて気持ちのいい1日でしたね。

少年クラスの課題:30分デッサン/たき火
/動物フィギュア制作/わりばしハウス制作

今日も課題にはいるまえにすこしだけ準備運動。
スタジオに置いてある道具をいれる入れものを、
えんぴつだけで描いてもらいましたよ↓


コップ型の入れものなのですが、前回に描いた
立方体より形をとるのに苦労していたようです。
やはり楕円が難しいですよね。えんぴつの色の
のせかたは上手になってきているので形をとる
ことを意識して練習をつづけていきましょう!

課題はそれぞれの先週のつづきを制作しました。
まずはゆっくりていねいに作業をしていた、
「たき火の絵」がとうとう完成しましたよ↓


あたたかくてほっこりする作品になりましたね!
炎の描きかたにいきおいがあって、火花がはげ
しくとんでいる様子がうまく表現できています。
やきいも、ホクホクおいしそう(笑)

こちらは「動物フィギュア」制作のつづきです。
アマゾン川が流れてワニの隠れ家もできました↓


ワニが出入りできるように隠れ家をつくるのが
大変でしたね。でもあきらめずに試行錯誤をし
ながら制作しました。そのあきらめない気持ち
とても大切なので持ちつづけてくださいね♪
次回の授業ではアマゾン川沿いのジャングルを
背景に制作していく予定です。

「たき火の絵」が完成した生徒さんは次回から
「わりばしハウス」制作をスタートします。


今日はあまった時間で屋根になるわりばしだけ
青い絵の具で色を染めました。
次回の授業でつづきを制作していきましょう。

朝夕がぐんと寒くなってくると、そろそろあの
おそろしいインフルエンザの季節がやってくる
のでしょうか(汗)ついこの前までセミが鳴い
ていたのに…予防接種の予約をいれないと!



担当したのは、ゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年10月23日木曜日

田園10/23(木)の授業報告

木曜幼児クラス課題:紙粘土でお寿司制作

お寿司のエスキースと、エビのお寿司の途中作品です。シャリの部分に米粒を貼り付けていくのが、大変だったね!
来週はウニとイクラと鉄火巻き、挑戦してみましょうね。

木曜少年クラス課題:ジャックランタン制作

8人の生徒さん、みーんな違う個性的なランタンができるんですねー。

オシャレなシルクハットをかぶった、まさに王道!のランタンです。

ケーキみたいな帽子をかぶっていますね。帽子の段をつくるのに、ハリガネを使って工夫できました。

大きなコウモリがついた帽子。完成がどうなるのか楽しみです。

ランタンでなくカバンにした生徒さんもいました。色合いが素敵です。


担当したのは、ゆうき先生でした。(記:ゆうき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ


2014年10月21日火曜日

田園10/19(日)の授業報告

良い天気が続いていますが、朝晩は少し冷え込むようになりましたね。
夜は寒くて早くも掛け布団を出してしまいました。こういう季節は風邪引かないよう注意です!

〈割り箸ハウス〉

なかなかおもしろいお家になりそうですね。
上はお化けが楽しそうにブランコに乗っています。下はハロウィンをイメージしたお家になっています。空には魔女が飛んでいて、木にはカボチャがなっていますね!なんか楽しそう!


家の建設が始まりました。割り箸を一本ずつ重ねる地道な作業。結構大変なんですよね。
ボンドで指がベトベトになってしまい、ちょっと苦戦していましたが順調に進んでいます。
二人とも高層マンションにようにするって言ってたけど、どこまでくみ上げるのかな???


こちらは完成見えてきました。今日は紙粘土で細かい部分を作りました。太陽、ペットの亀さん、ブランコには人影が。一度乾かしてから色づけする作戦です。いろんなアイデアが次々出てきておもしろいですね。

〈フォトフレーム〉

体験のお友達がきてくれました。
オリジナルフォトフレームをつくります。まずは下書きでイメージを固めてから。
クレヨンや絵の具で色づけ、さらにビーズやスパンコール、紙粘土などで飾り付けをしました。
とても集中して作業していたのが印象的でした。
乾いたらぜひ写真を入れてお家に飾ってみてね^^





担当したのは、しんいち先生とさつき先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ